-
- 2018.12.29ブログ
本年も大変お世話になりました
おはようございます。 年末の忙しい時期ではございますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社スリーマインドの2018年の現場は、昨日にて終了致しました。 この一年も多くのご縁を頂き、色んな方とかかわらせて頂きました。 この場をお借りままして御礼申し上げます。 年明けは4日から、現場スタートですっ!!! 2019年も更に皆様のお役に立てるよう努力する所存でございますので 関西での家じまい・遺品整理・生前整理でお困りの方はお気軽にお声掛け下さい。 mail:info@3mind.jp ...[続きを読む]
おはようございます。 年末の忙しい時期ではございますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社スリーマインドの2018年の現場は、昨日にて終了致しました。 この一年も多くのご縁を頂き、色んな方とかかわ...[続きを読む]
おはようございます。 年末の忙しい時期ではございますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社スリーマインドの2018年の...[続きを読む]
-
- 2020.11.16ブログ
カスタマーハラスメント研修を行いました
こんにちは この度、弁護士法人かなめの畑山弁護士、米澤弁護士をお招きし、事例から考えるハードクレームへの対処法をテーマとして、『カスタマーハラスメント研修』を行いました。 研修の様子 ハラスメント研修は、スリーマインド勉強会の第一回目に顧問社労士にて行いましたが、今回は、カスタマーハラスメントについて特化した授業をして頂きました。 家じまい・遺品整理・生前整理のサービスを行う中、深刻なクレーマーが出た際にどのように対応していくのがベストなのかを学ばせて頂きました。 ...[続きを読む]
こんにちは この度、弁護士法人かなめの畑山弁護士、米澤弁護士をお招きし、事例から考えるハードクレームへの対処法をテーマとして、『カスタマーハラスメント研修』を行いました。 研修の様子 ...[続きを読む]
こんにちは この度、弁護士法人かなめの畑山弁護士、米澤弁護士をお招きし、事例から考えるハードクレームへの対処法を...[続きを読む]
-
- 2017.02.02遺品整理
【宝塚市】ごみ屋敷とセルフネグレクト
宝塚市を中心に西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市などの阪神間を中心に遺品整理・生前整理・空き家整理・不用品(粗大ごみ)などを行っているスリーマインドです。 家のお片づけサービスをしていると、ごみ屋敷のご相談を受けることが多くございます。一般の方では、なぜこんなごみ屋敷になってしまうのか不思議に思うかもしれませんが、しかし、ごみ屋敷とはセルフネグレクトという一つの問題を抱えているケースがございます。 セルフネグレクトとは・・・ セルフネグレクトとは一般的に「自己放任」とも呼ばれていますが、自分への関...[続きを読む]
宝塚市を中心に西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市などの阪神間を中心に遺品整理・生前整理・空き家整理・不用品(粗大ごみ)などを行っているスリーマインドです。 家のお片づけサービスをしていると、ごみ屋敷のご...[続きを読む]
宝塚市を中心に西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市などの阪神間を中心に遺品整理・生前整理・空き家整理・不用品(粗大ごみ)などを...[続きを読む]
遺品整理の対応エリア
スリーマインドは遺品整理のマーケットシェアを獲得するのではなく、
「故人の残した大切なモノを丁寧に整理して欲しい」そんなお客様に寄り添えるように、当社の優秀なスタッフ達が対応できる範囲でお仕事をお受けさせていただいております。
詳しい遺品整理対応エリア
その他地域は、信頼できる遺品整理業者様をご紹介しておりますので、
お気軽にご相談くださいませ。
