住人の方には過剰な収集癖があり、小型家電やコード類、ブランド品などを大量に保管。
住んでいた家は物で埋め尽くされ、住居として機能しなくなったため、別の家に移って生活されていました。
目次
作業体制と対応
今回の作業は、スタッフ12〜13名体制で進行。作業期間は4〜5日を見込んでの対応となりました。
- 玄関から順に整理し、まずは通路の確保
- 小型家電やゲーム機などを分別、必要に応じてリユース
- 家電修理・販売の痕跡があり、特殊な部品や工具も多数出てきました
- トイレや押入れからはルイ・ヴィトンやシャネルなどのブランド品が続々と出現
- 一部の品は30万円以上の査定額となる可能性も
ハチの巣も発見。
庭からは、なんと大きなハチの巣が発見されました。
しかし、前職で害虫駆除の経験がある弊社スタッフが、安全かつ迅速に対応させていただきました。
スリーマインドの想い
スリーマインドでは、「片付けられない」にも寄り添う遺品整理・生前整理を心がけています。
どんなに物が多くても、どんな状況でも、まずはご相談ください。
経験豊富なスタッフが、安心・安全な空間づくりをお手伝いします。