孤独死の特殊清掃現場で多い共通点
神戸、大阪、京都の阪神間で遺品整理、生前整理を行っているスリーマインドです。
最近ご依頼が多い、孤独死の特殊清掃現場で様々な故人のお部屋をみているといくつかの共通点があることに気づきました。
特に気になったのが、生活がすごく乱れている人がとても多いという事です。一人暮らしになって掃除が行き届かなくなり、徐々に部屋の中はごみ屋敷のようになり、掃除をあまりしない方が多く見受けられます。
また孤独死で圧倒的に多いのが男性です。
会社のために一生懸命は働き、退職後は仕事以外に何をしてよいか分からなくなって生活が乱れてくるのでしょうか…
一人暮らしの男性は職場関係以外にコミュニティを持っていないため、定年を迎えると周囲との関係をどう築けば良いかが分からず社会から孤立していくのではないかと思います。
孤独死、孤立死が悪いわけでなく、社会から孤立していることが問題なのだという事がこの遺品整理、生前整理を通じて感じています。
-
- 2021.11.16ブログ
【SDGS研修】第5回スリーマインドスキルアップ研修
本日の講師株式会社ココピア藤原真由美先生 当社、スタッフだけでなく同じ遺品整理の仕事をする相場屋様、エビスサポート様にもご一緒頂き、総勢30名と賑やかな研修になりました! セミナースタートから、藤原真由美先生の新婚さんいらっしゃい出演時の話で大いに盛り上がり、そこからは「コロナで変化したこと」について参加者同士で話し合ったり、カードゲームを通してSDGsについて学んだりと、2時間と長丁場のセミナーでしたが、最後まで楽しく学ばせていただきました。 ...[続きを読む]
本日の講師株式会社ココピア藤原真由美先生 当社、スタッフだけでなく同じ遺品整理の仕事をする相場屋様、エビスサポート様にもご一緒頂き、総勢30名と賑やかな研修になりました! ...[続きを読む]
本日の講師株式会社ココピア藤原真由美先生 当社、スタッフだけでなく同じ遺品整理の仕事をする相場屋様、エビスサポー...[続きを読む]
-
- 2018.08.14ブログ
兵庫県宝塚市にて生前整理のご依頼
こんにちは。 昨日は、介護事業所からのお声掛けで、宝塚市にて生前整理作業をさせて頂きました。 介護事業所からのご相談として多くあるのが、『在宅で生活していきたい』と本人が希望していても、部屋の状態によっては、サポートが難しいケースがあります。 このように足の踏み場もない場合、看護師やヘルパーさんが働ける環境としは難しいと思います。 ご本人にとってもいい環境とは言えないですが、中々かたづけさせてくれないのが現状です。 さすがベテランの技 そこで、生前整理を進めていくうえで必要なのが、相...[続きを読む]
こんにちは。 昨日は、介護事業所からのお声掛けで、宝塚市にて生前整理作業をさせて頂きました。 介護事業所からのご相談として多くあるのが、『在宅で生活していきたい』と本人が希望していても、部屋の状態...[続きを読む]
こんにちは。 昨日は、介護事業所からのお声掛けで、宝塚市にて生前整理作業をさせて頂きました。 介護事業所からのご相談...[続きを読む]
-
- 2021.01.26ブログ
【参加無料】2月21日(日)「遺品整理の現場を通した生前整理の必要性セミナー」神戸新長田ふたば学舎
【終了】ご盛況いただきました!ご参加いただいた皆様ありがとうございました! 「遺品整理の現場を通した生前整理の必要性」〜モノの整理より心の整理〜 「遺品整理の現場を通した生前整理の必要性」〜モノの整理から心の整理〜スリーマインド代表の屋宜から年間400件以上の遺品整理の現場で経験してきた具体的な事例を交えて、何をどのように片付けていけば良いのか?お片付けのコツやポイントをお話させていただきます! ご参加は無料です!お片付けの事でお困りの方はもち...[続きを読む]
【終了】ご盛況いただきました!ご参加いただいた皆様ありがとうございました! 「遺品整理の現場を通した生前整理の必要性」〜モノの整理より心の整理〜 「遺品整...[続きを読む]
【終了】ご盛況いただきました!ご参加いただいた皆様ありがとうございました! 「遺...[続きを読む]
遺品整理の対応エリア
スリーマインドは遺品整理のマーケットシェアを獲得するのではなく、
「故人の残した大切なモノを丁寧に整理して欲しい」そんなお客様に寄り添えるように、当社の優秀なスタッフ達が対応できる範囲でお仕事をお受けさせていただいております。
詳しい遺品整理対応エリア
その他地域は、信頼できる遺品整理業者様をご紹介しておりますので、
お気軽にご相談くださいませ。
